2021年1月下旬の野菜セット。

まず、お詫びから。

当ホームページ、「旬野菜の販売」に記載している送料に誤りがありました。

2018年9月から値上げとなっておりましたので、修正します(消費税10%で再計算しました)

 

それから、露地の野菜がいよいよ少なくなり、新規の受付を停止させていただきます。

=============================

<新規の受付を停止させて頂きます>

 今現在、野菜が少ない状態が続いておりますので、新規のご注文は休止とさせていただきます。

 新規の受付は、4月中旬ごろから再開する予定となっております。

 どうかご容赦をお願い致します。

 お問合せ、ご質問はコチラから。

=============================

また、今現在、定期でお届けしているお客様も、ストップする可能性が高くなってきました。

露地の野菜、ハウス栽培の野菜が枯渇し、貯蔵野菜、えごまの実やひよこ豆などの乾物などを加えても7品目を満たせなくなった段階で、休止とさせていただきます。

今現在の見込みでは、2月中旬から4月中旬までの約2カ月間、休止することになりそうです。

露地の野菜はほとんど無くなってしまった。
ハウス栽培の葉物は成長が遅れている。
ビニールハウスは2カ月遅れで完成に近づいている。
今現在は「ひよこ豆」または「えごまの実」が入ります。
えごまの実
▲昨日1月27日(水)着の野菜セット

~2020年1月27日着の「七三農園たより」から~

先週1月20日(水)は二十四節気の「大寒」でした。

今年は度重なる寒波が襲来し、野菜が土ごと凍っては解けるを繰り返し、大根やキャベツなどは傷み始めています。

露地の野菜はいよいよ乏しくなり、ハウス内の葉物が頼りなのですが、低温のため成長が遅くて間に合っていません。

今年は2月上中旬ごろに野菜セットがストップする可能性もあります。

その際は、早めに連絡しますので、どうかご容赦ください。

コロナ災禍が続く今日この頃ですが、新鮮野菜を食べて健やかにお過ごしください。

 

①サラダセット:
春菊、小松菜、小かぶのセット。
よく水洗いし刻んでお召し上がり下さい。
生サラダ、おひたし、白和え、味噌汁、炒め物、ナムルなど。

②茎ブロッコリー:
ビタミンB類、C、E、カロテン、スルフォラファンなどを豊富に含みます。
葉っぱも丸ごと軽く蒸して温サラダ、炒め物、スープ、クリームシチュー、チーズフォンデュやバーニャカウダに。

③紅くるり大根:
芯まで赤い大根。シャキシャキの歯ごたえで、とても甘い。
根は、皮を?き、細かく刻んで生サラダや甘酢漬け、野菜ラペ、炒め物に。
葉は刻んで、塩昆布と一緒に浅漬け、炒め物、甘酢漬けに。

④ニンジン:
金美という品種。カロテン、ビタミンEが豊富。
葉はよく水洗いし、細かく刻んで天ぷら、かき揚げ、素揚げに。
醤油と炒めてご飯のお供に。根は、炒め物、サラダ、ラペ、スープ、カレーの具に。

⑤聖護院大根:
京都の伝統野菜。根は軟らかく、きめ細やか。
煮物、浅漬け、温サラダに。厚めにスライスし、フライパンでじっくり焼くステーキ、天ぷらもおすすめです。
葉は細かく刻んで炒め物、味噌汁、浅漬け、菜飯に。

⑥大根:
太くて短い「味まるみ大根」という品種。
細長く刻んでスティックサラダ、おでん、味噌汁、炒め物、グリル、鍋物など、幅広くお楽しみ下さい。

⑦新じゃが:
掘りたての「あいのあか」。優しい甘さで、どんな料理にも合います。
煮崩れしにくく、炒め物、カレー、スープ、味噌汁、ポテサラにぴったり。
グリルやガーリックポテト、グラタン、きんぴらも美味です。

⑧ひよこ豆:
初物!高タンパク、低脂肪、ビタミンB類、カリウム、カルシウム、食物繊維も豊富な健康野菜。
水で戻したあと茹でてお使いください。生サラダ、スープ、豆ご飯、カレー、フムス、コロッケの具に。

 

※上の野菜リストは、傷みやすさなどを考えて、早く食べて頂きたい順に並べています。

※梱包されているビニール袋のまま、野菜室で保管すれば1週間程度は鮮度が保たれます。

※葉野菜がしんなりしていたら、ボウルに水を張り一晩漬けておくとしっかり回復します。

<カンタン・レシピ>

〇ひよこ豆の使い方  少量ずつ使う分だけ水に戻して食べてください。
①ボウルにたっぷりの水を張り、一晩(6時間以上)水に浸け戻す。
②鍋に豆の3倍量の水を張り、30分程度じっくり煮て、漬けたままゆっくり冷ます。
③茹で水は捨てずにスープに使えます。
※保存する場合は、殺菌したビンに、茹で水と一緒に密封すれば冷蔵庫で1週間。
※水を切ってジップロックに入れて冷凍庫でも保存可能です。
〇ひよこ豆カレー
 茹でたひよこ豆を具に、ゆで汁はスープに使います。
〇ひよこ豆のサラダ
 茹でたひよこ豆、カットした葉野菜、根野菜をボウルで混ぜ、お好みのドレッシングで。

〇かんたん大根もち中華風

①大根を1本おろし、ザルなどで水気を軽く切る。
②片栗粉大さじ5、あれば白玉粉1、中華だし・醤油、刻みネギ、ごま油少量を加える。
③よく混ぜて、ピンポン玉くらいに丸めて、フライパンにごま油を熱して、じっくり焼く。
④両面をこんがり焼いて、ポン酢しょうゆを付けて食べてください。バター醤油でも美味。

〇大根ステーキ 聖護院、冬自慢でも、4、5日ほど日陰で干すと甘味が増します。

①大根は皮ごと厚さ2、3センチに厚切りする。
②大根を耐熱皿に並べ、レンジで6、7分ほど予熱する。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、大根を並べて焦げ目が付くまでじっくり焼く。
④粗塩、黒胡椒で味付けして出来上がり!お好みで、ニンニク、しょうゆ、バターを加えても美味です。

〇根もの野菜の蒸し焼き チーズフォンデュにも合います。

①カブや大根、じゃがいも、里芋、にんじんなどの根野菜は洗って一口大に切る。火の通りを均一にするため大きさを揃えるのがコツ。
②葉の部分も適当にざく切りしてザルに取っておく。
③タジン鍋にオリーブオイルを少量入れ、火の通りにくい順に野菜を入れて蒸し焼きにする。鶏肉やソーセージを加えても良い。最後に葉ものを加えて余熱で仕上げる。
④お好みで、塩胡椒、柚子味噌などを付けてどうぞ。
 最近はレトルトのチーズフォンデュがスーパーで買えます。ぜひお試しを。

〇じゃがいものガレット しゃくしゃきした食感の「あいのあか」にぴったりな一品です。

①じゃがいもは、皮ごと細く千切りし、ピザ用チーズを混ぜ、黒胡椒を振る。
②フライパンにバターかオリーブオイルを熱し、材料を入れてフタをして3分ほど焼く。
③裏返してフタを取り、裏側もキツネ色になるまで焼く。
④お好みでベーコンの細切りやアンチョビを加えても美味しい。ケチャップやハニーマスタードをつけてお召し上がりください。

~以上