シカに喰われてガックリ。

今頃になってシカとイノシシが畑に出没し、野菜を喰いまくっています。
ブロッコリー、トレビス、エンダイブ、島ちしゃ菜、大根まで喰われてガックリです。
大急ぎで柵を張ったり、夜中に見回りをしています。

▼シカの足跡。大きさから考えると子ジカのようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼収穫直前に喰われたトレビス

 

 

 

 

 

 

 

 

4月採りのカブ、ニンジン、ゴボウなどを種まきしたり、新しいハウス(中古ですが)建設の準備を進めています。
色々と提出する書類があったりで、日々焦りながら仕事を進めています。

 

~以下、12月21日(水)到着の「七三農園だより」より~
—————————————————-
12月21日は「冬至」。一年でいちばん日が短く、この日を境にだんだん日が長くなっていきます。
これを一陽来復(いちようらいふく)といって、運気が上がっていくおめでたい日とされています。
冬至の定番は「かぼちゃ」と「柚子」ですが、昔は冬の野菜が不足していたので、保存の効くかぼちゃでビタミンを補給し、香気のある「柚子」で邪気を祓ったのだとか。
何かと慌ただしい時節ですが、新鮮野菜を食べて健康にお過ごしください。

 

▼今回はややボリュームが少なめ。

 

 

 

 

 

 

 

①バターナッツかぼちゃ:
繊維質が少なく、ねっとり甘いかぼちゃ。
ビタミン類、βカロテン、カリウム、食物繊維が豊富。皮は固め。
ふつうに炒め物、天ぷら、煮物、ポタージュスープ、グラタンなどで楽しみください。

②長ネギ:
協力農家、光ちゃん農園の長ネギです。
鍋物、味噌汁、炒め物、ぬた、天ぷら、サラダ、焼き物など冬の万能野菜。
抗酸化作用、血行促進、ビタミンB1の吸収を助けるアリシンが豊富。

③ニンジン:
やっとニンジンらしくなりました。黄色と赤のセット。
βカロテン、リコピンを多く含みます。
定番の煮物、炒め物、生サラダ、温サラダ、スープ、カレー、ピクルスにも。

④カーボロ・ネロ:
お洒落なイタリア野菜。
トスカーナ地方の伝統品種で、キャベツの原種と言われています。
ケールと同様にビタミン類、βカロテンが抜群に多い健康食材。
加熱調理向きで、煮物、炒め物が美味。

⑤まびき小松菜(少量!):
冬に美味しい『ちじみ小松菜』のまびきです。
βカロテン、カリウム、カルシウムが豊富。
味噌汁、おひたし、炒め物、鍋物に。

⑥大根セット:
葉がほとんどシカに喰われてしまったサラダ大根(白)と紅くるり大根(赤)のセット。
生サラダ、煮物、炒め物、おろし、浅漬けに。
厚くスライスしてフライパンでじっくりソテーもおすすめです。

⑦じゃがいも:
『あいのあか』という品種。
ビタミンC、カリウムが豊富でお米よりも低カロリー。
シャキシャキ、ほくほくの甘さで煮崩れしにくく、きんぴら、炒め物、カレーにぴったり。

⑧えごま実:
新えごま、出来ました!
天日干し、手選りです。
αリノレン酸はゴマの100倍。
そのまま、または軽く擦り潰して、ご飯やおむすび、味噌汁に振りかけてどうぞ。

⑨柚子(おまけ):
ビタミン類、クエン酸が豊富で疲労回復や風邪予防に。
皮を刻んで鍋物、味噌汁、サラダ。
実を絞ってポン酢、焼酎の湯割り、紅茶、ジャムに。
風呂に浮かべて柚子湯にも。

※野菜にアブラムシが発生しています。温湯でよく洗ってからお召し上がりください。
温湯に浸すと、しんなりした野菜もパリッと蘇ります。

※じゃがいもは、暗くて風通しの良い場所で保管してください。
蛍光灯程度の灯りでも、青変して毒素ソラニンが生じますのでご注意ください。

<年末年始のお知らせなど>
 あっという間に12月になりました。年賀状の準備や仕事も大忙しのことと思います。
年末は12月28日(水)着が最後、年始は1月7日(土)着からスタートになります。
休止、日にちや時間、送り先(実家に送りたいなど)の変更、ご贈答など承りますので、お気軽にご連絡ください。
 来年は開園5年目を迎えます。あまりお伝えしていないのですが、「広島県有機農業研究会」の事務局として、また様々な環境ボランティア団体のメンバーとして、面白い企画を実行して行きたいと考えています。Facebookやブログでもお伝えしていきます。
 今年は酷暑や連続台風などいろいろ厳しい気候でしたが、一年間支えていただきありがとうございました。
みなさまにとって、良い一年でありますようにお祈りいたします。

<かんたんレシピ>
   ~濃厚な甘さが美味しい! バターナッツのポタージュ~
タネ、ワタ、皮を煮てブイヨンを作るとなお美味!

①皮を剝いて、タネを取る。
②小口に切って、水とコンソメで煮る。
③牛乳を加えて塩コショウで味を調える。
④火を止め粗熱を取ってミキサーにかける。
⑤弱火で煮て、味を調えて完成!

   ~カーボロ・ネロのブルスケッタ~
▼カーボロ・ネロ

 

 

 

 

 

 

 

▼カーボロ・ネロのブルスケッタ

 

 

 

 

 

 

 

 

ケールと同様、ビタミン類、カルシウム、βカロテンが抜群に豊富な健康食材。
生食向けではありませんが、生でかじるととても甘いです。
煮込みや炒め物で有名なのは「ブルスケッタ」、「ミネストローネ」、「リボリッタ」、「ステアフライ」。
ここでは簡単なブルスケッタを紹介します。フランスパンのお供にどうぞ。

①カーボロネロを幅2センチほどにざく切りし、20分くらいじっくり茹でる。
②薄く切ったフランスパンにニンニクをこすり付け、風味をつける。
③水気を切ったカーボロ・ネロを乗せ、オリーブオイル、粗塩、黒胡椒を振って完成。

以上、「七三農園だより」より

旬野菜の宅配セットのご注文はコチラからどうぞ。