令和5年2月中旬の野菜セット。

 まずは単品販売の宣伝から。

【大豆の小売り致します】

甘味と風味が豊かな「小糸種在来青大豆」の生豆が出来上がりました。
手作り黄な粉、炒り大豆、煮豆のほか、手作り豆腐、納豆、味噌の材料にぴったり。
ご入用の方は、お気軽にご連絡くださいませ。

価格(税込み) 300g=450円、1kg=1,100円 


本日、2月18日(土)は小雨。

ここ数日は、かなり寒い日が続いていましたが、今朝は暖かい雨になりました。

 

遅れながら、いろいろな作業を進めています。

「ふもとや」「百や」「七三農園」の合同チーム「ふももやさん」で、春じゃが畑の準備。

数年間、休耕田だった場所を借用。

米ぬかを撒いて、耕運し、溝を付けて土中に酸素を送り、発酵と乾燥を促す。

排水対策をあれこれ考える。三人寄れば文殊の知恵。頭脳も3つ分ある。

まず、トラクターで荒起こしして、米ぬかを撒く。
雑草と米ぬかを鋤き込む。
排土板で溝を付けて、土中に酸素を送る。
畑ごとに排水の仕組みが異なる。3人で知恵を絞る。

長ネギ3品種への追肥。マルチの上から自家製ぼかし肥と籾殻燻炭を撒く。

強風で獣害ネットが外れ、シカの侵入を許してしまった。

長ネギへの追肥。
シカの遊び場になってしまった。


やっとこさ、えんどう豆、そら豆を定植。

ふつうの農家なら目を疑う光景。遅すぎです。

でも、何とかなると思っています。

 

作業中にトラクターが白煙を上げる。

忙しさにかまけて、ごまかし、ごまかし使ってきたので、当然の結果。

エアクリーナーの目詰まり、ラジェーターの目詰まり、冷却水の不足、ファンベルトが切れる寸前。

クボタのメカニックさんに来てもらい、自分で出来る作業とプロに任せる部分を整理。

やはり、日頃のメンテナンスが大切ですね。

エアクリーナーに真っ黒な煤が詰まっていた。
ラジェーターにもゴミが詰まっていた。
ファンベルトは切れる寸前。

ちぢみ小松菜、赤軸ほうれんそう、秋蒔きにんじんが出始めました。

野菜セットは、2月いっぱいお届け出来そうです。

そして3月から5月まで、長いお休みをいただくことになりそうです。

多くの方に署名のご協力をいただいた「広島県農業ジーンバンク存続」の活動は、県議会への「請願」は成らず「陳情」となりました。

今週末も、関係者を交えて、協議が行われる予定です(私は欠席)。

オンライン署名サイト「Change.org」のページ

広島県農業ジーンバンクを守る会のサイト

▲2月18日(土)着の野菜セット
(1,800円・税込み・送料別)
有機JAS認証取得(OCC119-015 志和Organicラボ.)

~2月18日(土)着分の「七三農園だより」より~

2月13日は雨。14日は小雪がちらつく寒さ。

そして19日は二十四節気の「雨水」。雪から雨に変わる時節です。

こうして三寒四温を繰り返しながら春になって行くのですね。

紅くるり大根、聖護院大根が終了し、代わって、ちじみ小松菜、ほうれんそうが出始めました。

野菜は2月末までお届けできそうです。そして3月から5月まで長いお休みを頂く事になりそうです。

詳しくは、ホームページ、メール、電話等でお知らせいたします。

そろそろ花粉が気になる季節。新鮮野菜を食べて免疫力を高めてください。

 

①菜の花:
京野菜の代表、菜の花。硬い元は切り取る。
軽く茹でて、おひたし、からし?油和え、ツナマヨ和え、パスタに添えて。
豆腐、油揚げと一緒に和風煮物に。クリームシチューやじっくりソテーも美味です。

②ほうれんそう:
「サラダあかり」という品種。
ビタミンC、E、K、カロテン、鉄分、カルシウムなどが豊富な緑黄色野菜。
刻んで生サラダ、ナムル、卵とじ、炒め物、味噌汁、おひたしなど、幅広くお楽しみください。

③春菊:
βカロテン、ビタミン類、カリウム、カルシウムが豊富な緑黄色野菜。
柔らかいので生サラダがおすすめ。
鍋物、味噌汁、おひたし、白和え、卵とじ、天ぷら、胡麻和え、ナムルなど、幅広くお楽しみください。

④玉レタス:
小さめ。生サラダが定番の玉レタス。
甘めの胡麻ドレッシングで生サラダがおすすめです。
意外と、スープ、味噌汁、炒め物、卵とじ、チャーハンなどの加熱調理でも美味です。

⑤ちじみ小松菜:
寒さに当たって濃厚な旨味の寒締め小松菜。
ビタミンC、カリウム、カルシウム、βカロテン、鉄分が豊富。
豚肉や油揚げと一緒に炒め物、味噌煮込み、鍋もの、クリームシチューがおすすめです。

⑥白菜:
遅蒔きの白菜。小さめですがキレイに育ちました。
鍋物、浅漬け、生サラダ、炒め物、煮物、シチュー、豚バラ肉でミルフィーユ鍋、中華料理にと、何にでも合います。

⑦にんじん:
βカロテン、カリウムが豊富。油と一緒に摂ることでビタミンAの効果アップ。
炒め物、煮物、カレーやシチューの具、生サラダ、ピクルスに。

⑧じゃがいも:
優しい甘さの「あいのあか」。煮崩れしにくく、どんな料理にも合います。炒め物、カレー、スープ、味噌汁、ポテサラにぴったり。グリルやガーリックポテト、グラタン、きんぴらも美味です。

 

※野菜の番号は、早く食べて頂きたい順番に並べています。

※葉野菜がしんなりしていたら、ボウルに水を張り一晩漬けておくとしっかり回復します。


<カンタンレシピ>

〇白菜のグリル 白菜のいちばん美味しい食べ方!

①白菜は、縦に8~10等分くらいに房型に切る。
②フライパンにオリーブオイル、ニンンクを火にかけ、白菜を入れる。
③両面にじっくり焼き色が付くまで焼いて、軽く塩胡椒を振る(少な目に)。
④皿に取り上げて、パルメザンチーズをかけて出来上がり!

〇野菜・肉・豆腐 白ご飯に合う。味噌でもOK。

①だし?油、みりん、砂糖、水を合わせて、甘めのだし汁を作る。
②小鍋にだし汁、菜の花、玉ねぎキノコ(えのき・椎茸など)を入れて加熱する。
③野菜に火が通ったら、牛こま肉(豚でもOK)、角切りの木綿豆腐を加える。
④10分程煮たら、出来上がり!

〇アンチョビ・ガーリック・フライドポテト

①じゃがいもは水洗いして、皮つきのまま1センチ角の拍子切りにする。
②フライパンに多めのオリーブオイルを垂らして加熱する。
③おろしニンニク(チューブ)、じゃがいもを加え、焦げ目がつくまで揚げ焼きにする。
④アンチョビを適量加えて、さらに焼き上げて、出来上がり!
⑤お好みで、黒胡椒、パセリ、オレガノなどを加えても美味です。

〇菜の花のシンプル・グリル

①菜の花は、さっと洗い、半分の長さに切り、しっかり水気を切っておく。
②フライパンにオリーブオイル、ニンンクを火にかけ、菜の花を入れる。
③片面にじっくり焼き色が付いたら、軽く塩胡椒を振る(少な目に)。
④皿に取り上げて、パルメザンチーズをかけて出来上がり!


 休止や日時・頻度・送り先などの変更がありましたらお気軽にご連絡ください。
 傷みや不具合がありましたら、お手数ですがご一報ください。

以上