野菜セット再開までもう少し。

庭の木蓮が、例年よりも少し早く咲きました。

今朝はぐっと冷え込み、日陰には薄っすらと霜が降りています。

 

3月中旬以降もいろいろな作業を進めていました。


【有機JAS認証の継続審査】無事??終わる。

ホームページにはあまり書いていないのですが、昨年3月から有機JAS認証を取得しています。

近所の有機農家仲間の「百や」(ももやと読みます)さんと一緒に「志和Organicラボ.」というグループを作り、グループ認証を得ています。

 

令和3年3月17日に、認証継続のための現地審査を受けました。

圃場や栽培については問題無かったのですが、記録類の付け方、保管についてしっかりご指導を受け、無事継続となりました。

東広島市は、全国でもめずらしい「有機JAS認証支援制度」があるので、とても助かっています。

ありがたいことです。

 

 

【農作物保管庫・資材庫が完成】

ずっと作業中だった保管庫類がようやく完成。

暴風対策もしっかり施し、収穫物や機材、資材類を安心して納められる場所が出来ました。

広島大学生君が最後のアルバイトに来てくれて、3月27日に仕上げることが出来ました。

彼は4月から某県庁の農林水産課に専門職として配属されます。

たぶん県庁でいちばん有機農業に詳しい職員さんになるでしょう。

1年間、本当にお世話になりました。

また一緒に仕事が出来る日が来ることを楽しみにしています。

 

 

【露地の畝づくり・定植を進めています】

晴れた期間を利用して、マルチを張り、レタスやケールを定植しています。

今年はモンシロチョウが多いので、すぐに防虫ネットを張り、寒さ対策の不織布も張ります。

 

 

義父から借りっぱなしの稲架掛け用の「はで脚」をようやく回収。

さっそく保管庫に格納しました。

 

冬作のハウス内も塔立ちの花が満開になってきたので片づけます。

 

 

春作のハウスは、まだこんな感じ。

小松菜、赤水菜、小かぶ、春菊、チンゲン菜、九条ネギなどが育っています。

 

 

今後はどんどん種を蒔いて、鉢上げ、定植を進めて行きます。

野菜セットの再開は、4月下旬ごろになりそうです。