令和5年2月上旬の野菜セット。

2月5日の夜明け。

 

本日、2月5日(日)も快晴!

少し寒さが緩んだとはいえ、今朝の最低気温はマイナス6℃。

朝日が当たると、干してある洗濯物から湯気が上がります。

太陽は有難い存在ですね。


来週から天気が崩れ始めるので、急いで畑仕事を進めています。

 

 

先週伐採した庭木を運び出して切断。
春野菜の畑を準備。
小さいけど美味しい玉レタスが出来た。来週から出荷。
残り僅かとなった聖護院大根。
低温から高温に転ずると、必ず塔立ちする。
春植え用のじゃがいも「あいのあか」。
この品種はもう手に入らないので、自家増殖する(種苗法順守)。

オンライン署名サイトでの署名活動。

農作業の傍ら、夜と早朝には、協力している署名活動のデータ整理を行っています。

手書き署名、オンライン署名の約1万3千件のデータ集計。

県内だけでなく、全国および海外の多くの方々が賛同してくださっています。

本当に有難いことです。

2月中旬には県議会に請願書を提出する予定です


大豆「小糸種在来青大豆」量り売り致します。

【大豆の小売り致します】

甘味と風味が豊かな「小糸種在来青大豆」の生豆が出来上がりました。
手作り黄な粉、炒り大豆、煮豆のほか、手作り豆腐、納豆、味噌の材料にぴったり。
ご入用の方は、お気軽にご連絡くださいませ。

価格(税込み) 300g=450円、1kg=1,100円 

▲2月4日(土)着の野菜セット
(1,800円・税込み・送料別)
有機JAS認証取得(OCC119-015 志和Organicラボ.)

~2月4日(土)着分の「七三農園だより」より~

2月3日は「節分」。そして4日は二十四節気の「立春」。暦の上ではもう春です。

過去最強の寒波が1週間くらい続き、野菜も人も体力を消耗させられました。

長期予報によると、2月はぐっと暖かくなるそうです。

こうなると、野菜たちは一気に塔立ち(開花して食べられなくなる)するかもしれません。

毎年のことですが、2月中下旬ごろには、出荷がストップする可能性が高くなっています。

その際は、ホームページ、メール、電話等でお知らせいたします。

春の訪れが待ち遠しい季節ですが、新鮮野菜を食べて健康にお過ごしください。

 

①菜の花:
京野菜の代表、菜の花。硬い元は切り取る。
軽く茹でて、おひたし、からし?油和え、ツナマヨ和え、パスタに添えて。
豆腐、油揚げと一緒に和風煮物に。クリームシチューやじっくりソテーも美味です。

②ケール・ミックス:
赤と緑のケール・ミックス。
刻んで生サラダ、ナムル、炒め物、スープ、ラーメンの具に。
一口大にちぎってサンドイッチ、ケールチップスにも。お好み焼きのキャベツ替わりに。

③紅くるり大根:
少量!芯まで赤い大根。シャキシャキの歯ごたえで、とても甘い。
根は、皮を?き、細かく刻んで生サラダや甘酢漬け、野菜ラペ、炒め物に。
葉は刻んで、塩昆布と一緒に浅漬け、炒め物、甘酢漬けに。

④聖護院大根:
京都の伝統野菜。
根は軟らかく、きめ細やか。煮物、浅漬け、温サラダに。
厚めにスライスし、フライパンでじっくり焼くステーキ、天ぷらもおすすめです。
葉は細かく刻んで炒め物、味噌汁、浅漬け、菜飯に。

⑤白菜:
遅蒔きの白菜。小さめですがキレイに育ちました。
鍋物、浅漬け、生サラダ、炒め物、煮物、シチュー、豚バラ肉でミルフィーユ鍋、中華料理にと、何にでも合います。

⑥にんじん:
有機JAS仲間「百や」さんからの一品。
βカロテン、カリウムが豊富。油と一緒に摂ることでビタミンAの効果アップ。
炒め物、煮物、カレーやシチューの具、生サラダ、ピクルスに。

⑦じゃがいも:
ほっくり美味しい「さんじゅうまる」という品種。
やや粉質で味が浸みやすく、おでん、肉じゃが、コロッケ、ポテトサラダがおすすめ。
グリルやガーリックポテト、グラタンも美味です。

⑧大豆:
千葉県の伝統品種「小糸在来」です。
糖度が飛び抜けて高く、タンパク質、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅など栄養も豊富。
煮豆、黄な粉、炒り豆に。


※2022年産のお米は完売しました!ありがとうございました。

※野菜の番号は、早く食べて頂きたい順番に並べています。

※葉野菜がしんなりしていたら、ボウルに水を張り一晩漬けておくとしっかり回復します。


<カンタンレシピ>

〇黄な粉 お餅に、お菓子に、黄な粉ラテに。

①大豆を軽く水洗いして、水気を切っておく。
②大豆を耐熱皿の上に広げ、180℃のオーブン(トースターでもOK)で20分加熱する。
③豆を転がして、次は25分間加熱する。
④全体に火が通ったら、しっかり冷ます。熱いままだと油っぽくなるので注意!
⑤コーヒーミルサーに掛けて、皮までしっかり曳く。
⑥きび砂糖または白砂糖を、良く混ぜながら、好みの甘さになるまで加えて完成!

〇簡単な炒り豆 素朴な美味しさ。節分の鬼退治に!

①大豆は水洗いして、たっぷりの水に1時間以上漬ける。
②水気を切り、弱火のフライパンでじっくり20~30分ほど炒る。
③ザルに上げて冷ます。香ばしくカリっとしていれば出来上がり!
〇にんじんとヨーグルトのシンプル・ラペ
①にんじんは5センチくらいの長さに千切りする。
②にんじんと同量のプレーンヨーグルトをボウルに入れて、よく和えて出来上がり。
③お好みで、レモン汁、すりごま、ツナ缶などを加えても美味しい。

〇にんじんとヨーグルトのシンプル・ラペ

①にんじんは5センチくらいの長さに千切りする。
②にんじんと同量のプレーンヨーグルトをボウルに入れて、よく和えて出来上がり。
③お好みで、レモン汁、すりごま、ツナ缶などを加えても美味しい。

〇アンチョビ・ガーリック・フライドポテト

①じゃがいもは水洗いして、皮つきのまま1センチ角の拍子切りにする。
②フライパンに多めのオリーブオイルを垂らして加熱する。
③おろしニンニク(チューブ)、じゃがいもを加え、焦げ目がつくまで揚げ焼きにする。
④アンチョビを適量加えて、さらに焼き上げて、出来上がり!
⑤お好みで、黒胡椒、パセリ、オレガノなどを加えても美味です。

〇ケールの茹でサラダ 色鮮やかな具と和えてください。

①ケールは芯を切り離し、大きめの一口大にちぎっておく。
②鍋に沸かした湯にケールを投入して30秒ほど茹で、冷水で冷まして水気を切る。
③はっさく、りんご、レーズン、くるみ、厚揚げなどお好みの具を和える。
④お好みのドレッシング、すりごまなどをかけて出来上がり!

〇大根ステーキ 聖護院、宮重でも、4、5日ほど日陰で干すと甘味が増します。

①大根は皮ごと厚さ2、3センチに厚切りする。
②大根を耐熱皿に並べ、レンジで6、7分ほど予熱する。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、大根を並べて焦げ目が付くまでじっくり焼く。
④粗塩、黒胡椒で味付けして出来上がり!お好みで、ニンニク、しょうゆ、バターを加えても美味です。

 

 休止や日時・頻度・送り先などの変更がありましたらお気軽にご連絡ください。
 傷みや不具合がありましたら、お手数ですがご一報ください。

以上