2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 73farm その他 令和4(2022)年8月のいろいろ。 今年の8月は、いろいろ楽しいことがありました。 8月7日(日)北広島町八幡高原にて、「昆虫を捕まえて観察してみよう」の講師。 8月11日(木)西条・山と水の環境機構主催「SDGsから見た東広島の水環境」の運営。 8月23 […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 73farm レシピ 令和4(2022)年8月中旬の野菜セット。 日中は暑いものの、朝夕はずいぶん涼しくなってきた、標高270mの志和町です。 しばらく記事が空いてしまい、メールの返信も遅い。。。。 すみません。いろいろと行事が続いておりました。 7月末、父親に面会できるというので […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 73farm レシピ 令和4(2022)年7月中旬の野菜セット。 雨の多い日が続いています。 畑の水が引く暇もなく、ずっと水が溜まったまま。 また、晴れると恐ろしく暑いのですが、夜は20℃前後で寒いくらい。 日照不足と低温への対策も考える必要があります。 思うように作業が進まず焦ります […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 73farm オススメ 令和3年10月中旬の野菜セット。 夏のような暑さが続いた10月も、17日を境にぐっと涼しく(寒く)なりました。 志和町は盆地地形なので、この時期、朝霧が出て野菜に水を与えてくれます。 10月16日(土)、150人で源流の森を手入れし、酒造りの水を守るイベ […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 73farm オススメ 広島大学のオンライン授業に参加させて頂きました。 コロナ災禍の続く令和2年5月に、広島大学のオンライン授業に参加させて頂く機会がありました。 いつもお世話になっている広島大学の細野賢治先生(大学院統合生命科学研究科 教授)による、生物生産学部・生物圏環境学コースの3年生 […]