2017年9月中旬の野菜セット。

大型で強い台風18号が東シナ海から九州に向かってゆっくり進んでいます。
明日17日から18日にかけて本州に上陸するため、こちらでも大きな影響があるでしょう。
みなさま、どうぞお気をつけて。

ブログに書きたいことがたくさんあるのですが、いま現在は目の前のことで精一杯になっています。
9月から来年2月まで、関わっている自然保護ボランティアの仕事が本番を迎えるし、遅れている新ハウス建造、来春までの種まき、来年から始める水稲づくりの準備などやりたいことが多い。
広島文教女子大学の協力のもと行った土壌のSOFIX分析で「特A評価」を頂いたことも書きたい、この5年間の農業で分かってきたことを整理し、新規就農者のために役立てる資料も作りたい、ハーブのことをもっと深く知りたい、ホームページは大幅に改装したい。
すべてやりたい事なので、楽しみながら少しづつ進めて行きます。

いま現在は秋の端境期ですが、8月から準備をしてきたので、何とか出荷が続けてられています。
台風の被害だけが心配です。
端境期の乗り切り方も少し学んだので、来年はもっと良い野菜が作れるでしょう。たぶん(^^;)。

先週、母親が入院し、急きょ帰省したり心配な日が続きましたが、家族、親戚のおかげ、本人の頑張りもあって、私たち夫婦は広島から応援するだけになっています。
これを機に、病気や介護のことを勉強したり、野菜やハーブを人の健康に役立てるため、もっと勉強が必要だなと痛感しました。

 

 

 

 

 

 

 

▲野菜セット(小)1,500円(税込み・送料別)
今回は品数が多いですが、それぞれの分量は少なめですm(v_v)m。
ご注文はコチラから。

 

~本日9月16日(土)到着分の「七三農園だより」より~

北朝鮮のミサイル、桐生・日本人初の9秒台と騒がしい9月中旬。カープのリーグ優勝はお預けのままです(^^;)。
週末の台風18号が心配です。キャベツ、ブロッコリー、ケール類の苗が仕上がり、畑では色んな葉物や黄にんじんが芽を出しました。
雨のせいでジャガイモの植え付けは遅れています。10月には新しょうが、落花生、さつまいもが出始める予定です。
秋冬はイタリア野菜の品種を増やしています。どうぞお楽しみに。

なお、10月1日からヤマト宅急便が値上げします。
(関東40円up)(中部・関西・中国・四国・九州60円up)。いずれも税抜き。クール料は据え置きです。どうかご了承下さい。

季節変わりで体調を崩しやすい今日この頃、新鮮野菜を食べて健康にお過ごし下さい。

①青皮栗かぼちゃ(半分):
日本で最初に育成された西洋かぼちゃ。別名東京南瓜。
皮は硬め、粉質で甘い品種。ビタミン類、βカロテン、カリウム、食物繊維が豊富。
じっくりソテー、天ぷら、煮物、ポタージュ、グラタン、コロッケ、焼き菓子、プリンなど。

②葉だいこん:
初物!葉を食べる専用品種。ビタミン、鉄分、カロテンが豊富な健康野菜。
おひたし、炒め物、味噌汁、浅漬けに。ごま油で軽く炒めて、しょうゆ、おかか、じゃこと合わせてごはんのお供に。

③わさび菜:
その名の通り、ピリッと辛い菜っ葉。
生サラダ、炒め物、味噌汁、スープ、おひたし、マリネ、浅漬けなど。
ごま油と和えてナムルもおすすめです。

④コーラルリーフ:
ピリッと辛いからし菜。
生サラダ、炒め物、味噌汁、スープ、おひたし、マリネ、浅漬けなど。
ごま油と和えてナムルもおすすめです。

⑤モロヘイヤ:
そろそろ終了。クレオパトラが愛した野菜。
カロテン、ビタミンB群、カルシウムなどが豊富で、野菜の王様とも言われています。
軽く塩ゆでし、たたき、おひたし、たまごとじ、スープ、納豆に混ぜても美味。

⑥ごーや:
「沖縄長れいし」という固定種。ビタミンC、鉄分、カルシウム、食物繊維が非常に多い健康野菜。
炒め物チャンプルーが定番ですが、つくだ煮、天ぷら、ナムルもおすすめです。

⑦なす:
フィレンツェなすと青なす。
焼きなす、冷製、煮びたし、炒め物、味噌汁、夏野菜カレーに。青なすは皮が硬め。
フィレンツェは厚切りでじっくり炒めてステーキがおすすめです。

⑧モロッコいんげん:
初物!βカロテン、カリウムが豊富な緑黄色野菜。
レクチンが含まれるので、サラダの場合も軽く加熱してください。
スジを取って、2、3センチに刻み、炒め物、味噌汁、天ぷら、サラダに添えて。

⑨青柚子:
初物!ビタミンCが豊富。焼き魚や肉料理に絞って、皮を刻んで素麺やうどんにも。
おすすめはライム代わりに焼酎やビール、天然水に絞ってどうぞ。

⑩玉ねぎ:
ふつうの品種アトン。生サラダ、炒め物、ピクルス、味噌汁、煮物、スープ、カレーにぴったり。

<かんたんレシピ>
〇葉だいこんの醤油炒め
あまりに簡単ですが、ごはんに良く合い、くせになる美味しさです。
①全体を茹でる。鍋に入らない場合は切り分ける。
②水気を絞り、粗みじん切りにする。
③フライパンにごま油を熱し、葉だいこんを炒める。
④しょうゆ、みりんを加えてさらに炒める。
⑤おかか、じゃこなどを混ぜ込み、ごはんに乗せて食べる。

〇わさび菜、からし菜の食べ方いろいろ
◆野菜しゃぶしゃぶ:鍋に水を沸騰させ、出汁を加えて、菜っ葉をさっと茹でて頂く。
◆浅漬け:葉は軽く洗って5センチに刻む。ジップロックにお好みの出汁やピクルス液などを入れ、葉を揉んで一晩置いて頂く。
◆炒め物:オリーブオイル、にんにくで豚肉を炒め、刻んだ葉を加えてさっと炒める。味付けは塩コショウ、ハーブ塩など。葉の色味が美しい。

<野菜の鮮度保持について>
野菜を包んでいる透明な袋は、水分を保持する特殊なフィルムです。1枚3~5円くらいします(^^;)。
使い残りの野菜はこの袋に入れ、冷蔵庫などで保管すると長持ちします。
葉物野菜がしんなりしていたら、50℃くらいの湯に漬けるとパリッとします。

<七三農園の栽培について>
七三農園では、化学農薬、化学肥料を使わず、自家製ぼかし肥料(米ぬか、もみがら薫炭、油滓、有機石灰、発酵資材)を用いて、虫やカエルたちと共存する有機栽培を行っております。土づくりには畜産系堆肥やキノコ廃菌床は使わず、緑肥と落ち葉堆肥だけを用いています。窒素肥料成分を控えめにすることで、野菜をゆっくり育て、虫の付きにくい体質に仕上げています。
「畑からキッチンまで直送!」をモットーに、お店で買うより新鮮な状態(収穫後、概ね24時間以内・イモ類など貯蔵品種は除く)でのお届けを目指します。
野菜の生育や周囲の様子は、ホームページ、ブログ、フェイスブックで発信しておりますのでどうぞご覧ください。

◆野菜の傷みや不具合がありましたら、お手数ですがご一報くださりますと幸いです。

~以上