2017年9月下旬の野菜セット。

台風18号の被害で、ナス、キュウリ、とうがらし類がダメになりややピンチを迎えています。
このため飲食店様には出荷の案内が出来ず、しばらく家庭向け宅配セットのみの出荷が続きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

▲野菜セット(小)1,500円(税込み・送料別)
ご注文はコチラから。

<お願い さつまいもの追熟>
今回お届けしたサツマイモは、9月25日に掘ったばかりのものです。
サツマイモは通常、掘ってから2週間以上熟成させてから出荷するものですが、台風18号の影響で出荷できる野菜が減ったため急いでサツマイモを掘り取り、今回の便でお届けせざるを得ませんでした。
みなさまにはお手数をお掛けしますが、到着後、2週間以上追熟させたうえでお召し上がり頂きますようお願いいたします。

①新聞紙でゆるく包む(お届けの状態からセロテープを外し、新聞をくしゃくしゃに揉んでから、空気が通るようにゆるく包み直してください)。
②廊下、軒下、台所など、風通しがあり、直射日光の当たらない場所に置いてください。
③ときどき包みを開けて、カビが生えていたらブラシや布巾で乾拭きしてください。黒いヤニのような液が出ていても大丈夫です。これは甘さのしるしです。
④2週間以上経過したらお召し上がりください。適温であれば2カ月ほど保存できます。
サツマイモは低温に弱く、7℃以下で細胞が腐り始めます。また20℃以上では芽が出始めます。
風通しの良い場所で、15℃前後の室温での保存がおすすめです。

 

~明日9月27日(水)到着分の「七三農園だより」より~

カープ・リーグ優勝おめでとう!タイガースもよく頑張りました!
広島はカープのおかげで明るく機嫌よく過ごせています(^o^)v。
しかし、日本列島を縦断した台風18号により野菜たちは大きな被害を受けました!
定期的な雨のせいで、作付けもやや遅れています。
10月には色んなサツマイモ、生落花生などが出始める予定です。どうぞお楽しみに。
なお、10月1日からヤマト宅急便が値上げします。
(関東40円up)(中部・関西・中国・四国・九州60円up)。
いずれも税抜き。クール料は据え置きです。どうかご了承下さい。
季節変わりで体調を崩しやすい今日この頃、新鮮野菜を食べて健康にお過ごし下さい。

 

①青皮栗かぼちゃ(カット):
日本で最初に育成された西洋かぼちゃ。別名東京南瓜。皮は硬め、粉質で甘い品種。ビタミン類、βカロテン、カリウム、食物繊維が豊富。じっくりソテー、天ぷら、煮物、ポタージュ、グラタン、コロッケ、焼き菓子、プリンなど。

②てごろ菜:
結球しない小型の白菜。おひたし、味噌汁、浅漬け、煮物、炒め物に。
この時期は虫食い多くてスミマセン!
おススメは「豚肉またはシーチキンと一緒に軽く炒め、だし醤油か中華だしで味付けし、卵でとじる」です。

③チンゲン菜:
おなじみの中国野菜。おひたし、味噌汁、浅漬け、煮物、炒め物に。
おススメは「豚肉またはシーチキンと一緒に軽く炒め、だし醤油か中華だしで味付けし、卵でとじる」です。

④コーラルリーフ:
ピリッと辛いからし菜。生サラダ、炒め物、味噌汁、スープ、おひたし、マリネ、浅漬けなど。ごま油と和えてナムルもおすすめです。

⑤モロッコいんげん:
(強風で揺すられて傷が付いています)βカロテン、カリウムが豊富な緑黄色野菜。レクチンが含まれるので、サラダの場合も軽く加熱してください。スジを取って、2、3センチに刻み、炒め物、味噌汁、天ぷら、サラダに添えて。

⑥さつまいも:
初物!他の品種より「はるか」に甘いことから命名された「紅はるか」。食物繊維、ビタミンC、カリウム、ヤラピンが豊富。焼き芋、蒸し芋、煮物、天ぷら、スイートポテト、素揚げ、干し芋など。

⑦新しょうが:
初物!8月の雨が少なく太りが今一つ。殺菌作用、身体を温め新陳代謝を高めるなど様々な効能あり。うどん、豆腐の薬味、しょうが紅茶、ピクルス、甘酢漬け、炊き込みご飯、マリネなどに。

⑧玉ねぎ:
ふつうの品種アトンと赤玉ねぎのセット。生サラダ、炒め物、ピクルス、味噌汁、煮物、スープ、カレーにぴったり。

⑨すだち(少量!):
ビタミンCが豊富。焼き魚や肉料理に絞って、皮を刻んで素麺やうどんにも。おすすめはライム代わりに焼酎やビール、天然水に絞ってどうぞ。

<かんたんレシピ>
〇かぼちゃのタネ、いろいろな使い方
かぼちゃのタネは、不飽和脂肪酸、ビタミンE、鉄分、亜鉛などを含む健康食品として知られています。いろいろな食べ方があります。詳しくはクックパッドなどをご覧ください。
◆タネとワタを丸ごと使い、片栗粉適量、マヨネーズを混ぜて団子にし、揚げ物にする。
◆ワタを洗い流してタネを1日天日干し。オーブンにアルミホイルを敷き、タネ、オリーブオイル、塩を混ぜ、重ならないように広げる。25分くらい焼くと殻ごと食べられます。
◆ペットの餌にする。来春、畑やプランターに蒔いて育てることも出来ます。

〇わさび菜、からし菜の食べ方いろいろ
◆野菜しゃぶしゃぶ:鍋に水を沸騰させ、出汁を加えて、菜っ葉をさっと茹でて頂く。
◆浅漬け:葉は軽く洗って5センチに刻む。ジップロックにお好みの出汁やピクルス液などを入れ、葉を揉んで一晩置いて頂く。
◆炒め物:オリーブオイル、にんにくで豚肉を炒め、刻んだ葉を加えてさっと炒める。味付けは塩コショウ、ハーブ塩など。葉の色味が美しい。

〇手軽なジンジャーシロップで、ジンジャーエールや煮込み料理に。
①シロップを入れる清潔なビンを煮沸消毒します。
②しょうが(100g)の皮を軽く剝いて、薄くスライスし、鍋に敷き入れます。
③スパイス少量をお茶パックに入れて、しょうがの上に乗せます(無くても良い)。
(カルダモン、ローリエ、クローブ、シナモン、鷹のつめ、黒胡椒など有るもので)
④その上からキビ砂糖(または甜菜糖)を100gふりかけ、冷蔵庫で1晩寝かせます。
⑤30ccほど水を加えて焦げないように20~30分ほど煮る。
⑥火を止めて、スパイスを取り出し、レモンを絞り入れる。
⑦冷めたら保存容器に入れて出来上がり。冷蔵庫で保存してください。

<七三農園の栽培について>
七三農園では、化学農薬、化学肥料を使わず、自家製ぼかし肥料(米ぬか、もみがら薫炭、油滓、有機石灰、発酵資材)を用いて、虫やカエルたちと共存する有機栽培を行っております。土づくりには畜産系堆肥やキノコ廃菌床は使わず、緑肥と落ち葉堆肥だけを用いています。窒素肥料成分を控えめにすることで、野菜をゆっくり育て、虫の付きにくい体質に仕上げています。
「畑からキッチンまで直送!」をモットーに、お店で買うより新鮮な状態(収穫後、概ね24時間以内・イモ類など貯蔵品種は除く)でのお届けを目指します。
野菜の生育や周囲の様子は、ホームページ、ブログ、フェイスブックで発信しておりますのでどうぞご覧ください。

◆野菜の傷みや不具合がありましたら、お手数ですがご一報くださりますと幸いです。

~以上

農作業

次の記事

台風18号のつめ跡(2/2)